PR

【奈良】さくらバーガー 百名店に5回も選べれた名店

グルメ
スポンサーリンク

こんにちは!グルメ探索が大好きなほにです。

今回は奈良県奈良市にある百名店のハンバーガー屋さん

さくらバーガー」さんに行ってきました!

実際に行ってみて駐車場情報やメニュー・食レポなどを詳しくしたので、 

  • 百名店を巡っている方
  • 奈良市でランチ・ディナーを探している方
  • ハンバーガーの美味しいお店を探している方

はぜひ読んでみてください。

総評

美味しさ    ★★★★★ 本当に美味しい!!!!!ジューシー!

インスタ映え  ★★★★☆

値段      ★★★☆☆

立地      ★★★★☆

混雑度     ★★★★☆ 待ち時間は必須

 さくらバーガー

さくらバーガー」さんは奈良県奈良市にある百名店に5回も選ばれる名店のハンバーガー屋さんです。

手作りで自家製のベーコンがこだわりでソーセージなども作られているそうです。

営業時間・定休日

営業時間は11:00~20:00でラストオーダーは19:00です。

定休日は毎週水曜日と木曜日です。

アクセス・駐車場

最寄り駅は近鉄「奈良」駅で徒歩1分です。

このような見た目で大きな看板などもないのでご注意ください。

駐車場はありません。

近くのコインパーキングの相場は以下の通りです。

  • 1時間300円 1日800円

コインパーキングは埋まってしまっていることが多いため、こちらで予約すると手間取ることなく停めることができます。相場より安いところも多くあるのでおススメです^^

さくらバーガー周辺の駐車場
created by Rinker

混雑状況

私は休日13:10に行きましたが、3組待ちで60分待ちでした。

発券した際に書いてあった待ち時間分ちゃんと待ちました。

予約はできないのでご注意ください。

店内

着いたらまず入り口のこの発券機でQRコードを発券します。

このようなQRコードがもらえるのでスマホで待ち状況を確認することができます。

なので待ち時間に奈良の商店街を散策することができます!!!

呼ばれたらお店に向かいます。

呼ばれて15分経つとキャンセルされるみたいなのでご注意ください。

店内はこんな感じでテーブル席です。

カーテンで仕切られていていい感じです。店内には緑があって癒されます。

座席数は20席です。

壁にはこのような付箋を貼るものがありました。

Are You from??と書いてあったので出身地に貼るようです。

百名店のシールがたくさん貼られています。さすがです。

メニュー・値段

メニューはこちらです。ハンバーガの種類が多くて悩みますね~~~。

飲み物やアルコールはこちら。

メニュー引用(https://sakuraburger.com/

さくらバーガー

さくらバーガー(¥1280)を頼みました。

バーガーにはポテトがついてきます。でっかいポテトがありました(笑)

真ん中のポテトが大きすぎてちょっと小さく見えますね(笑)

ハンバーガーは大きいです!!

自家製のベーコンが最高!!燻製の香りがよく効いていて美味しいです。

パンもふわふわだしお肉もジューシーですべてがおいしい!!さすが百名店。

ジューシー感伝わりますか???

てりやきおにたま

こちらはテリヤキおにたま(¥1530)です。

パティにテリヤキソースがかかっていて玉ねぎとタマゴが入っています。

この玉ねぎがトロっとろで美味しい!!!

テリヤキソースも最高です~~~~~。

自家製ソーセージプレート

自家製ソーセージプレート(¥980)も気になったので頼んでみました。

右からレギュラー・バジル・チーズです。

ポテトや目玉焼きもついていました。

噛んだ瞬間肉汁ぶわーーーーっでおいし!!

おなかいっぱいです。。。

決済は現金・クレジットカード・電子マネー・QRコードが使えます。

まとめ

今回は奈良県奈良市にある百名店のハンバーガー屋さん「さくらバーガー」さんに行って行きました!

ボリュームたっぷりなのでランチにもディナーにもいいですね~~

ハンバーガー好きには絶対に食べてほしい1品です!!

待ち時間は必須だと思うのでおなかに余裕をもっていってみてください^^

質問などはコメントにお願いします。

店舗情報

さくらバーガー

住所:奈良県奈良市東向北町66

最寄り駅:近鉄「奈良」徒歩1分

営業時間:11:00~20:00(L.O.19:00)

定休日:水 木

公式サイト/インスタグラム/X/Facebook

スポンサーリンク
グルメ

コメント