PR

【大阪】大阪の手土産ならこれ!話題のみたらし団子

グルメ
スポンサーリンク

こんにちは!グルメ探索が趣味のほにです。

今回は大阪十三に本店のあるみたらし団子が人気の老舗和菓子屋さん

「酒饅頭家元 喜八洲総本舗」さんに行ってきました!

焼きたてトロトロ最高のみたらし団子に出会えたので、

大阪の手土産に悩んでいる方、和菓子が好きな方、お茶菓子を探している方はぜひ読んで参考にしてください。

酒饅頭家元 喜八洲総本舗

喜八洲総本舗公式HP引用

「喜八洲総本舗」さんは、昭和23年創業の老舗の和菓子屋さんです。

俵型のみたらし団子が有名で、酒饅頭やきんつば、花ぼた餅、栗まんじゅうなど多数の和菓子を購入することができます。

大阪を代表する和菓子屋で贈答用や、手土産などにすると喜ばれます。

大阪府内本店や百貨店、兵庫県・大阪府内の営業所など11か所で購入することができます。

  • 十三本店
  • 千里中央店
  • 伊丹空港店
  • JR新大阪駅店
  • 阪急十三駅構内店
  • 梅田大丸店
  • 大阪高島屋
  • 庄内店
  • 近鉄あべのハルカス店
  • イオンモール伊丹店
  • JR新大阪駅 東店 西店

今回は十三にある、本店について紹介します。

営業時間・定休日

営業時間は10:00~20:00です。

定休日は火曜日です。

アクセス・駐車場

最寄り駅は阪急「十三」駅から徒歩1分です。

駐車場はありません

近くのコインパーキングの相場は以下の通りです。

  • 1時間300円 一日1000円

コインパーキングは埋まってしまっていることが多いため、こちらで予約すると手間取ることなく停めることができます。相場より安いところもあるのでおススメです^^

喜八洲総本舗周辺の駐車場
created by Rinker

メニュー

こちらが一番人気のみたらし団子です。

一本から購入することができ、焼き加減も選べます。

注文してから焼いてくれるため熱々とろとろのお団子が楽しめます。

酒饅頭やきんつばも人気です。

注文

私はみたらし団子を5本(¥540)購入しました。みたらしのたれにどっぷりつかっていてモチモチでおいしかったです。

こげの具合は普通を選びました。

しっかり包装をしてくれて箱も立派なものに入っています。

お土産にもぴったりです。

決済は現金とカードが使えます。

まとめ

今回は大阪府十三に本店を構える老舗和菓子屋さん「喜八洲総本舗」さんに行ってきました。

話題のみたらし団子なので大阪に住んでいる方も観光の方も一回は食べてみていただきたいです。

イベントで出張販売していることもあるのでそちらもチェックしてみてください。

気になった方はぜひ行ってみてください^^

喜八洲総本舗周辺の駐車場
created by Rinker
スポンサーリンク
グルメ

コメント